いったい何が!?
冬は寒いからベランダに出ることはおろか、ろくに見もしないんだけど
そういえば今シーズンも氷筍が出来てるのかなーと
なにげに窓を開けたら

えっ!?

なにこれ‥鳥の羽!?

なんで?何があった!?
羽根は赤っぽい部分があるけど羽毛はほとんどグレー。
鳩?
ざっと見た感じ死骸はないような。
(気づかないだけで、もし写ってたらゴメンナサイ)
血らしきものも見当たらない。
ここはマンションの10階オーバー。
ケモノにやられる可能性はないに等しい。
もちろん麿をベランダには出すことはない。
鳥同士か‥?
麿、何か知ってる?何か見た?

「言わぬが花でおにゃるよ‥」
こんなことは初めてで、どういうことなのか
どうしたらいいのかわからないよ~~(T△T)
当初の目的、ベランダ氷筍は

細く育ってた。
(太いのはコチラ )
そういえば今シーズンも氷筍が出来てるのかなーと
なにげに窓を開けたら

えっ!?

なにこれ‥鳥の羽!?

なんで?何があった!?
羽根は赤っぽい部分があるけど羽毛はほとんどグレー。
鳩?
ざっと見た感じ死骸はないような。
(気づかないだけで、もし写ってたらゴメンナサイ)
血らしきものも見当たらない。
ここはマンションの10階オーバー。
ケモノにやられる可能性はないに等しい。
もちろん麿をベランダには出すことはない。
鳥同士か‥?
麿、何か知ってる?何か見た?

「言わぬが花でおにゃるよ‥」
こんなことは初めてで、どういうことなのか
どうしたらいいのかわからないよ~~(T△T)
当初の目的、ベランダ氷筍は

細く育ってた。
(太いのはコチラ )
この記事へのコメント
凄い羽の残骸!!何があったのか?驚きです。
マンション10階オーバーなので・・・
抗争(高層)事件と推測です!?(=^・ェ・^=)
鳥世界の仁義なき戦いですか〜
ベランダを舞台にするのはカンベンしてほしいです(>_<;)
☆猫毬さん
まじびびりましたー;;
その後ぐぐってみると、鳩は襲われた時に羽をごっそり抜いて逃げる
という記述を見つけました。
死骸や血がないのなら逃げ切ったのではないかと。
襲う方も生きるためだとは思うけど、ちょっと安心しました。
これは見つけた時心臓バクバクだったでしょ。
ベランダでこれだけの残骸を残す騒ぎがあったら麿くん見ていたよね。
言わぬが花・・・だよね。
森で、こんな光景を時々見かけます。
でも無事だといいですね。
まさに心臓バクバク、頭はパニックでした;
猫毬さんへのレスに書いたように、逃げ切ったと思うことにします。
少なくともここでは。。
麿はきっと見ていたでしょうね〜。
恐怖を感じたか、ハンターの血が騒いだか・・やっぱり後者かな?
☆zombiekongさん
ああ、そうですよね!こういうホラー的なことは
zombiekongさんに起こってくれなくちゃ(^^;
きっと麿もカカカカ言いながら見ていたんじゃないかなー。
☆riverwalkさん
鳩やカラスはよくベランダに来るのですが
猛禽類はたまにそれらしき鳥が上空を飛んでいるのを見るくらいです。
ワシタカなら近くで見たかったなあ。
でも死闘の現場は見たくない‥ううジレンマ。
やはりベランダに大量の鳩の毛が散乱していたことがありました。
何があったのかは私も分からずじまいでしたが
たまに出るベランダで何かあったのかもしれませんよね。
カラスが小鳥を襲ったのかも‥
猛禽類もいることはいるんですか?だったら、そちらかな~。
‥見たいような気もしないではないけれど‥目の前はちょっと^^;
なんだろこの羽根・・・小型よりはやや中型の鳥さんでしょうかね?
とりあえず、ここが殺鳥現場でなくてよかったです・・・。
羽根がもげた鳥さんはおいたわしやですが・・・
で、結局この羽根はどうしたんですか?(笑?)
おお!同じ経験をされていたのですね!
なんとなく想像はつくけど気になりますよね;
血や死骸がなくてよかった‥修繕工事でベランダもきれいになった
ばかりだし(ソコか)
☆sanaさん
長年住んでいるマンションで初めての事態です。
ネットで調べるまで生きた心地がしませんでした;
猛禽類、たぶん‥です。カラスを見間違ってるかも(^^ゞ
見たいですよね〜。羽休めに来てくれないかな。
☆Ja-Kou66さん
手すり壁の天端にも羽がこびりついていた(窓から見た範囲で)ので
そこが真の現場のようです。
‥と書いておわかりのように、まだそのままです。
片付けなきゃなぁ‥雪解けまで放置はダメ・・よね(^^;
ご丁寧にありがとうございます。
素敵なお誕生日を過ごされたようで何よりです(^^)