キレちゃだめ
今年に入ってからADSLが不安定だった。
読み込みにやたら時間がかかり、タイムアウトの表示が出ることも多くなった。
動画はちょっと進んでは止まり、そのまま静止画と化す。
果てはソネブロの管理ページにも行けなくなる始末。
回線が切れるたびにモデムの電源の抜差しをしていたけど
ついに異常を示す赤ランプが時々点灯するようになり・・
これはさすがにまずい。
サポートに電話して帯域の調整をしてもらった。
過去にも二度やってもらい、すぐに元通りになったので
今回も簡単に復活すると思っていた。が。
1回目の調整では回線の不安定さを解消するために速度を落したらしい。
結果、回線が切れることはなくなったけど表示の遅さは許容範囲外。
12Mコースなのに下り400kbps未満、上り200kbps未満って。
もうちょっと何とかなりませんか~~ともう一度サポートに電話。
すると今度は速度を上げてみましょうと。
ただし、それでまた不安定になるかもしれないと。
えええ~~そんなぁ。なんか納得できないけど従うしかない。
その後速度を測ってみると、下り700~1000kbs、上り150~230bpsくらい
少しはマシになったけど・・・
ぬりかべを買い替えた昨年の暮れ。動画再生の早さ、なめらかさに大感激したのは
夢だったの?
どこに原因があってそうなってしまったのか、悲しいかな素人の私には
突き止める術もなく。
しばらく様子をみて回線が安定していれば
さらに速度を上げてもらおうかな。。可能なら。「ワシが気合いで早くしてやろうかの?」
できるんですかっ!お願いしますっっ!「無理に決まっておろうが。たわけめ」
うぐぐ。
この記事へのコメント
しかし、、、速度が劇遅になるとイライラしてきますよねぇ
何やら『アップデート失敗、元に復元します』ってメッセージが出て
リブートの繰り返し(w)
仕方がないので、ドコモショップに持って行ったら・・・即入院(><)
代替えのスマートフォンがLGのアンドロイド・・・いやはや、使い難い^^;Aアセアセ
iPhoneからBlackBerryに替えた時も使い難かったですが・・・
今回、それ以上でした・・・orz。
あは、ほんとですね。殿にまかせたら気まぐれに速度が変わりそうw
状況は変わらず遅いままです;
ちょっと重い画像や動画は読み込めないのもあってダメダメです〜。
☆kontentenさん
スマホも機能満載だから不具合も出るのでしょうね。
でもアップデートで故障するなんてあんまりですねー。
早く直って戻ってくるといいですね(^^;