でかっ!

トイレから戻ってきたら、殿にキーボードを完全占拠されてた。
そして‥

1.jpg
うぉ〜〜〜っっ
デスクトップがっ
リンゴマークがっ
ポインターがぁっ
でかっっ!!

えーと、えーと、これ戻すのってどうやるんだっけ。
2、3度おもしろがって拡大してみたことはあるけど
やり方覚えてないよぉ。
2.jpg
ヘルプに載ってるかな・・・って
これじゃまともに読めないしっ。
どーしよどーしよ。

そうだ、友人に借りっぱなしのPSP。
これでネット検索すれば!
3.jpg
あった〜〜(´~`;A
Command+Option+「-」で縮小ね。
ちなみに「^」で拡大、と。

4.jpg
無事元通り。ホッ。
5.jpg
黄色の枠内部分が拡大されたのが一番上の画像。

それにしても、こんなショートカットキーを知っているとは
殿‥‥恐るべし。

この記事へのコメント

2011年09月22日 20:55
どの手でどのキーを押して どの足でどのキー押したのかな~?

・・・・はっ!  この間のあの小指で!?
2011年09月22日 23:31
さすが殿。
ではやはり「コマンド+S」も基本でしょうね(笑)。

ウチは、ちゃーに音量を最大にされていたことがあります。
耳が潰れるかと思った…心臓が破けるかと思った…(泣
2011年09月23日 09:21
大きなバイト・アップルですね(^^)
さて、iPhone5・・・auから出るって噂ですね^^;アセアセ
auならdocomoから替えるかも知れません(w)
2011年09月23日 10:33
☆のら猫さん
そうか、あの小指!
私が寝てる間にタイピングの特訓に励んでいたのかー!

☆Ja-Kou66さん
保存は基本ですねwブラウザでのブックマークも得意です。
画面を真っ暗にしてくれたり、音量操作もやりますね〜〜。
確実に私よりMacに詳しい殿です・・

☆kontentenさん
私はiPhoneはおろかiPodも所有したことがないです〜(T_T)
いいんだもん、PHSで・・いじいじ。
WILLCOMだって我が道を独走状態ですよーははは(乾いた笑い)
http://rocketnews24.com/2011/09/22/133086/
yumeneko
2011年09月23日 15:42
さすが殿!
高度なPC操作。
おきゃんな町娘のうちのくーちゃんなんか、爪とぎくらいだわ。
キーボードでバーリバリ(^^;
2011年09月23日 22:14
爪とぎと思わせておいて、くーさんも入力の練習中なのかも
しれませんよ〜(・∀・)
殿も以前は爪を立てて何枚かキーを剥がしてたけど
最近やらなくなったのはキー操作が上達したからかも!?
2011年09月24日 02:03
さすが、殿は普通の猫とは違いますな!
ぷるはiMacのキーボードをただのアルミのひえひえボードと勘違いして上に座っているだけです・・・。
しかも5.2キロの体重で〜〜〜(-_-#)
殿の爪のさや(?)を煎じて飲ませたいです(^^;)
2011年09月24日 08:41
にゃは!!
おっきいことは いいことにゃ♪
yumeneko
2011年09月24日 11:08
たしかに少し軽くなったようですね。
soichiroさんちを訪問して感じました(^^)
2011年09月24日 16:42
☆ぷるままさん
殿のご厚意で、また1つショートカットキーを覚えた家来です。
ありがたや〜(T∇T)

☆うにさん
そっかぁ殿はそれを言いたかったのか〜
殿もおっきいからにゃ〜(^^;

☆yumenekoさん
サクサクとはいえなくてスミマセン(^^;
今後ともごひいきにヨロです。
2011年09月25日 23:39
殿が、どの手と足を使ったかって?
「奥の手」に決まってるじゃありませんか。
それにしても、うちの子の時はせいぜい hhhhhhhhhhhhhhhhhなんて感じしか打ってなかったんですが、最近の猫族の知恵は測りがたいですね。
2011年09月26日 16:27
おおー奥の手!その手があったか(^^)
猫の世界にもパソコンが浸透してきたのですね〜
猫SEとか登場する日も近い!?
2011年09月26日 19:24
殿、すごい!
そして、無事元通りのデスクトップもすごーい!
2011年09月27日 14:36
マキさん、いらっしゃいませ♪
殿にはいろいろパソコン操作を教えていただいておりまする。
デスクトップは壁紙がハデハデな上にアイコンごちゃごちゃ状態で
お恥ずかしいです(^^ゞ
2011年09月27日 23:26
市丸様 こんばんは。
今 Wireless キーボードになってうれしいことは、
席を立つ時に、キーボードをるりに踏まれないトコロに
隠していけることですv
ただ突然の四本足同時着地ジャンプは相変わらずで、
ショートカットの学習には相変わらず熱心です^^

メニューバーの「青リンゴ」、懐かしいとは申しません・・!
昨日まで使ってました(^^ゞ
2011年09月28日 22:34
ああっっ!知りませんでした。
OS10.5以降はリンゴマークの色が違うのですね!
思いっきりアップで古いOSを使ってるということを大公表しちゃったのね(^^;
ほんとに猫さまには色々教えていただきますよねー。
どうせなら「これはこういうショートカットにゃ。これとこれを押すにゃ」
と説明してくれるとありがたいんですが・・
akarossa
2012年01月25日 18:41
今、帰宅したらこの状態になってました。

何とか再起動させてみても元には戻らず、途方にくれかけたところで、「たしか殿のブログに載ってたはず」ということを思い出して、2号機でこの記事を検索。
助かりました~!!市丸さん、どうもありがとうございました!!!

まりん、いつこの技を殿に教えてもらったんだろう。
2012年01月27日 17:56
あはは〜お役に立てて何よりです(^^)
それよりこの記事を覚えていて下さったakarossaさん
スゴイです!
猫同士のネットワークは想像以上に張り巡らされているようですね〜w

この記事へのトラックバック